フランス菓子教室 à trois heures

小さなフランス菓子教室・アトリエ

「レッスンメニュー」の記事一覧

オペラの季節がやって来た!11月のお菓子レッスン

11月のお菓子レッスンでは『オペラ』も作ります。バタークリームにチョコレートのガナッシュ、たっぷりとコーヒーシロップを染み込ませたビスキュイジョコンド(生地)で構成される伝統的なフランス菓子です。細く長く、スリムでカッコイイ形にカットするのは今どきのパリ風のオペラ?!

Salon Proust@The Ritz Parisのマーブルケイク

リッツ・エスコフィエ・パリのマーブルケイクは驚くほどしっとりしてチョコレートのグラサージュが良い香りです。リッツ内にあるサロン・ド・テのメニューでもありました。マーブル模様の作り方はとても変わっています。シンプルでありながらここまでの味を出せるのはさすがリッツの誇りです。

皮から手作り!凍皮のお土産付き!!『手作り小籠包』レッスンのご案内です。

2018年夏の特別企画レッスンは「手作り小籠包」です。皮の仕込み方、包み方を中心にレクチャーいたします。ジュワッと広がる熱々のスープの秘密は「豚の煮凝り=凍皮」。ご自宅でいつでも復習出来るように一回分の煮凝りをプレゼントいたします!ご試食は熱々の小籠包と中華デザートとなります。
キッシュランチプレート

7月のお菓子レッスンのご案内です。

2018年7月のお菓子レッスンは『南仏風・夏野菜のキッシュ』を作ります。夏野菜に一工夫を加え濃縮した野菜の旨みを感じるキッシュです。ランチはもちろんワインやビールにもぴったりなのでパーティーの席でも大人気のキッシュです。直径16㎝のホールを一人一台仕上げてお持ち帰り頂けます。また自然栽培の野菜を使ったミニ・ランチプレートをご用意しております。